昨日は、就農に関してまだ情報が足りていないという事で
山梨県のセミナーへ参加してみました。
先週は長野県の茅野市に参加させていただきましたが
山梨県の盛況に驚きました。
茅野市が30名ほどでしょうか?
今回の山梨県は50名は軽く越えていた感じです。
そして、何より参加者からの質問が多い。
各説明者の後に参加者から質問を受け付けるのですが
茅野市は2名程度でも今回は5名位でしょうか・・・。
真剣さというと語弊があると思いますが、すでに就農へ気持ちが
傾いている人の参加が多かったのではないでしょうか?
私はそんな感じ方をいたしました。
山梨県の農産物に対する思い入れが伝わった事と農業大学の支援
という強い見方のある県というイメージを持ちました。
最後に、34歳でIT企業から農家になった人の体験談を聴けて
非常に有意義な時間をいただきました。
素晴らしい活動の「ふるさと回帰支援センター」今後も頑張っていただきたい。